1

修理申込書に記入
当ホームページのお問い合わせフォームより、修理のお申し込みをお願いいたします。
お申し込み内容を確認後、修理の概算料金をご連絡いたします。
概算料金にご了承いただきましたお客様には、配送用キット(配送ボックス)をお送りします。
※一部対象外あり
当ホームページのお問い合わせフォームより、修理のお申し込みをお願いいたします。
お申し込み内容を確認後、修理の概算料金をご連絡いたします。
概算料金にご了承いただきましたお客様には、配送用キット(配送ボックス)をお送りします。
※一部対象外あり
配送用キットが到着しましたら、同封の修理申込書に必要事項をご記入いただき、時計本体とともにご返送ください。
時計が到着次第、速やかに到着確認のご連絡を差し上げます。
その際、ご要望内容の確認および修理内容の最終確認を行います。
時計到着後、当社にて修理承り票を作成し、メール・LINE・FAX・郵送のいずれかでお客様へ送付いたします。
お手元に届きましたら内容をご確認いただき、不明点がございましたらご連絡ください。
修理承り票の内容に基づき、修理作業を開始いたします。
修理進行中に新たな不具合が判明した場合は、都度状況をご報告し、再度お見積りをご提示いたします。
※内容により修理をお受けできない場合もございますので、あらかじめご了承ください。
修理が完了しましたら、作業完了のご連絡を差し上げます。
お支払い手続き完了後、ご指定の日時に時計を返送いたします。
お支払いは、以下のいずれかをお選びいただけます。
修理品の発送は、以下の手順に従って梱包・発送をお願いいたします。
キット到着後、同梱物5点が揃っているかご確認ください。
お支払い方法については下記の二点からお選びいただけます。
※時計と一緒に請求書を同封いたします。到着いたしましたら、お振込みください。振込手数料はご負担願います。
運送業者スタッフに代金をお支払いください(クレジットカードでのお支払いはできません)。代引手数料はご負担願います。
ご予約の必要はございませんので、時計をお持ちになって、お気軽にご来店ください。JR浜松町駅・都営地下鉄大門駅から徒歩1分です。
時計の状態及びお客様のご要望をお聞きして、修理内容・概算金額をご提案いたします。お見積りをご了承いただけましたら、修理申込書をご記入ください。詳細なお見積りが必要な場合、2~3週間を目途にご提案いたします。
ご了承いただきましたら、修理を開始いたします。この時点で、お見積りをキャンセルされてもキャンセル料はかかりません。
修理中にお見積り箇所以外の不具合が発見された場合、状況報告及び再度お見積りのご連絡をさせていただきます。この時点でもキャンセル料はいただきません。
お見積りにご了承いただけましたら、修理を再開いたします。
※不具合の内容によっては、お見積り進行後でも修理対応ができずに返却させていただく場合もあります。あらかじめご了承ください。
時計修理が完了しましたら、作業完了のご連絡を差し上げます。
ご都合に合わせ、受付窓口までお越しください。修理承り票と引き換えに時計をお渡しいたしますので、修理承り票を必ずお持ちください。
※オーバーホールにつきましては、完了のご連絡日より半年間の保証が付きます。
お支払い方法については下記からお選びください。
クロック(置時計・掛時計・ホールクロックなど)の配送修理につきましては、事故防止のためにご来店にてお持ちいただくか、
関東一都三県でしたら出張修理を承ります。
オンライン時計診断や配送での修理、来店での修理依頼のご相談・ご予約はこちらから。